ウンブリア州

2022 ゴレッティ〈イル・モッジョ:グレケット〉【白】

販売価格
3,180円(税込み)
会員価格
3,080円(税込み)
通常価格
3,630円(税込み)
在庫
11
商品コード
168

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

ただ今お買得!ゴレッティのワイン

 白ワインがお好きな方に是非おすすめしたい1本
単一畑「イル・モッジョ」が作り出す極上ワイン 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

ウンブリア州グレケット=Grechetto という白ワイン用品種をご存知ですか?

通常、トレッビアーノ種やマルヴァージア種・・・といったイタリア中部を代表する葡萄と混醸される、、、

いわば「補助的品種」なのですが、これを100%使い、素晴らしいワインに仕上げられたものがあるんです。

イル・モッジョ【白】◇2022 イル・モッジョ
*Il Moggio*

作り手は「イタリアの緑のハート」と呼ばれるウンブリア州ペルージャが本拠地の「ゴレッティ」。

自然豊かな産地で醸されるワインには、風土の香りがいっぱい詰まっているんです。

単一畑「イル・モッジョ」もそのひとつなんです。

ちなみに、ゴレッティのワインは、10年ほど前から日本に輸出されるようになりましたが、実は!

私〈Francesco〉は2003年、すでにこのワイナリーのワインに目をつけておりました。

2003年ヴィニタリー時のゴレッティのブースイタリア・ヴェローナで毎年開催される「ヴィニタリー」で、何気なくこのゴレッティのブースで試飲。

当時のメモには

> 派手さは無いが堅実なワイン 
> 飲み手を魅了するワイン
> 和食を受け入れてくれるワイン

と書いておりました!
さて、その数年前の私の感覚は正しかったのでしょうか。。。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

このワイナリーには、もう一方のグレケットワイン がありますが、それとこのワインとの違いは

※オーク樽熟成

オーク樽・・・といっても、フランスのアリエ産が使われます。

イル・モッジョのテイスティング(クリック⇒拡大します)つまり!
北米産オーク樽を使うことによる過度な樽風味が付くことのないように配慮されているんです。

そのため、オーク樽がもたらす濃い色合いと上品なバニラの香りの中にグレープフルーツや蜂蜜を感じさせる豊かな香りが存在します。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

ええ、上品も上品、気分が安らぐフローラルな香りです。

そのワインをひと口。
最初、フレッシュな果実味と酸が飛び出します。

酸っぱい・・・という酸でなく、口の中を引き締めてくれ、オーク樽熟成によるまろやかさも加わって極上の味わいを醸しだしています。

特に2022年産は、優しい樽感とエレガントで旨味たっぷりの風味が魅力的です!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

このワインは、ゴレッティ家の長女であり、4代目のサラ・ゴレッティさんを招いての試飲セミナーでもティスティングしたのですが、その際、彼女にこういう質問をしました。

イル・モッジョについて語るサラさん

> 飲み終わった後、豊かなコクを感じますが、これは葡萄(グレケット種)の特徴ですか?

サラさんいわく・・・
イル・モッジョに使うグレケットは「遅摘み」する。
通常より1ヶ月ほど収穫を遅らせ、そうすることで葡萄の糖分を高める。
また、シュール・リー製法に近い形で熟成させる。
これによって、オーク樽熟成に負けない、ボディのしっかりしたワインが醸せる。

このため、料理との相性も、白ワインなので魚介系はもちろん、鶏肉や豚肉との相性もピッタリ。

特に、ローストしたりフライ、天ぷらにした魚介系とはベストマッチと思っています。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【エチケットについて】 

他のワインと同様に、見ただけでは何の変りもないフツーのエチケット(ラベル)に観えますが・・・

冷蔵庫等で冷やしていただくと・・・

右の写真の様に、一部が赤く変色?し、飲み頃を目で確認出来るように細工されています。
(右画像をクリックすると拡大します)

色が変わるエチケット

現在、ゴレッティ家では姉のサラさんと妹のジュリアさん姉妹がワインに関する様々な企画に携わっていて、

このエチケットも彼女たちの発案だそうです。

お買上げのお客様は是非その目でご確認ください。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【ワインのコルク栓について】 

イル・モッジョに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します)このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

お気をつけくださいね!

※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ウンブリア州
【生産者】カンティーナ・ゴレッティ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】グレケット100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【料理との相性】和食系料理、パスタ料理、魚介類の料理 etc.

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ カンティーナ・ゴレッティ

 

エチケット変更

★bianco