CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン新着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
★☆★ ただいま特別価格実施中 ★☆★
通常会員価格:9,880円
⇒⇒⇒ ログイン後に表示
★販売期間:まもなく終了★
(予定数に達した場合は販売を終了します)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【今回のみの限定輸入】
上品で複雑味あふれる【赤】
サンクト・ヴァレンティン・シリーズ唯一のブレンドワイン
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
サン・ミケーレ・アッピアーノが醸すハイクラスシリーズ「サンクト・ヴァレンティン」。
このシリーズでは、それぞれがピノ・ネロのみ、シャルドネのみ・・・と言った単一の葡萄品種で醸されていますが・・・
こちらでご紹介するワインは、サンクト・ヴァレンティンシリーズ唯一のブレンドワイン!
使われる葡萄は、フランス・ボルドー地方を筆頭に、数々の銘醸ワインを産み出す品種として知られる赤ワイン用葡萄・・
※カベルネ・ソーヴィニヨン
※カベルネ・フラン
※メルロ
の3種を用いた赤ワインです。
サンクト・ヴァレンティン
カベルネ・メルロ:リゼルヴァ
*Sanct Valentin
Cabernet-Merlot Riserva
作り手であるサン・ミケーレ・アッピアーノは、カンティーナ・ソチャーレ(醸造協同組合)ながら、イタリアで権威あるワイン専門誌「ガンベロ・ロッソ」の常連としても知られています。
ちなみに、アルト・アディジェ地方は、カンティーナ・ソチャーレが多く、このアッピアーノもその1つ。
協同組合といっても、非常に優秀なワイナリーが多く、このアッピアーノはイタリアのワイン誌で『2000年ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』に選ばれた程です。
特にご紹介のワインは、わずかばかり輸入された限定品!
輸入元のカタログにも掲載されないレアな赤ワインなんです。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
グラスの中心部に向かって濃さが増して行きます。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
このグラスからは、カシスやプルーンを連想させる香りに加えてカカオやなめし皮のニュアンスも感じられます。
ひと口含んだだけで感じるしっかりとした骨格、そして複雑みのある味わい。
そして、ボリューム感のある果実味が一瞬にして広がり、タンニン(渋味成分)も同時に舌の上に広がります。
ここまでなら・・・
>>> なぁーんだ、結局ガツン系のワインか。。。
と思われるかもしれません。
でも、見逃せないのがアルト・アディジェらしい酸。
この酸のお陰で、ワインは一本調子に終わらず、複雑味あふれる味わいを保っています。
また、オーク樽熟成は基本オークの大樽ですが、一部でバリック樽(=225L)が使われるにも関わらず、けばけばしい樽の香り=バニラ香もありません。
あくまで上品で、3種の葡萄の素性が活かされたワインに醸しあげられています。
ヴィンテージ(2019年産)を考えると、この価格で楽しめるのは嬉しいですね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【サンクト・ヴァレンティンについて】
ハンス・テルツァーさんの作るワインには、普段飲みできるタイプも作られていますが、、、
このサンクト・ヴァレンティンは1986年に誕生して以来、今も変わらず同社の最高品質のワインと位置付けられるシリーズなんです。
使用される葡萄は、同社で栽培される葡萄の中で最も品質が高く、愛着を込めて“Chicche=キッケ(イタリア語で優しさ、美味しさを意味する)”と呼ばれています。
初のリリースから40年近く経った今でも、高い評価を獲得し続けているのをみても、その実力の高さが想像できます。
ハンスさんの実力を知る上で申し分ない赤ワイン・・・と感じています。
ぜひお試しくださいね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このワインと料理を合わせるなら・・・
フルボディなワインですので、濃い目のソースを使っても負けることはありません、
時期にもよりますが、私〈Francesco〉がお奨めしたいのは
※ハンバーグステーキ
食材の美味さを引き立てるワインの魅力を十分お楽しみいただけます。
チャンスがありましたらお試しください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【コルク栓について】
サンクト・ヴァレンティンには通常より長いコルク栓が使われています。
このコルクの長さは「約5.0センチ」!
(通常は4~4.5センチ前後)
抜栓の際は、スクリューをしっかり差し込んで、ゆっくりと引き抜いてください。
中途半端に差し込んで引き抜こうとすると、コルクが途中で折れてしまう危険がありますのでご注意くださいね!
※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
【生産者】サン・ミケーレ・アッピアーノ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニョン50% カベルネ・フラン10% メルロ40%
【容量】750ml
【アルコール度数】 14.5%
【料理との相性】お好みの料理に合わせて(主に肉料理)
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ サン・ミケーレ・アッピアーノ
【備考:ラベル表示について】
これは、「San-Michele-Appiano(サン・ミケーレ・アッピアーノ)」と同じ意味で、前者はドイツ語、後者はイタリア語です。
アルト・アディジェ州がドイツ語圏であるため、この様な表記が使われる場合があります。
★rosso