CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
口当たり優しい泡とチャーミングな味わい
食事に合わせやすいボッリチーネ
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
スパークリングといえばシャンパン(シャンパーニュ)・・・というイメージが強い中、
今では、セレクト基準も「名前」から「品質重視」の傾向がより強くなっています。
品質重視。
つまり、「個性」があって「美味しい」ことが大前提!
もちろん、皆様のご要望の中で大きな割合をしめる「カジュアル価格」であることも当然です。
そんな数々の難問?をクリアしたスプマンテ(こちらでは微発泡ワイン)をご紹介いたします!
ボッリチーネ
*Le Piccole Bollicine*
作り手は1871年創業、ヴェルディッキオワインの老舗ワイナリーとして知られる「ガロフォリ」。
ヴェルディッキオ種を使うワインが輝きを失いかけていた時代において、ガロフォリは・・・
「畑でも醸造所においても質への追求の道をしっかりと歩んでいた数少ないワイナリー」
と評されるほど、ヴェルディッキオ研究の第一人者と言われています。
特にこのワインのコンセプトは、
アルコール度数があまり高くなく、飲み心地の良い・・・
そして高品質の発泡性ワインの必要性を感じてガロフォリが醸した、自信のアイテムなんです。
その味わいを紐解いてみました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【Bollicine ボッリチーネについて】
3年間のコロナ騒動中、イタリア語会話にも変化が起こっている事を・・・最近知りました。
そのひとつ。
数年前、私〈Francesco〉がイタリアに行った際、バールでスパークリングワインを注文する時、
1)Un Bicchiere di Spumante
(ウン・ビッキエーレ・ディ・スプマンテ)
(スプマンテ1杯ちょうだい)
で通じていたのですが(今でももちろん通じるそうですが)、最近は・・・
特に若者たちの間では、こう言うそうです。
2)Un Calice di Bollicine
(ウン・カリチェ・ディ・ボッリチーネ)
(泡1杯ちょうだい)
意味的にはほぼ同じですが、バールに行って(1)の言い方をすれば
「ああ、年配者(親父)が来たな」と判断されるそうです。
ええ、私〈Francesco〉は立派な年配者ですが(汗)、
どこか微かにプライドが残っているのか・・・
最近、リストランテ(もちろん日本国内)に行ったら「うん・かりちぇ・でぃ・ぼっりちーね~」
と言って泡を注文し、勝手に優越感に浸ってます。(親父根性)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さて、エチケットを観ると、そこに書かれているのは
(微発泡ワイン)
でも、「微発泡」を感じさせない、柔らかさの中にもしっかりとした泡感を感じさせる点は、さすがガロフォリです。
グラスに注がれたボッリチーネは、透明感ある麦わら色。
柔らかい泡感の間から柑橘系の香りが花開きます。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
味わいは、基本ドライ。
しかも、フレッシュで爽やかな酸もあって、喉をスッーーと通る感触は、このワインだけでも楽しめてしまいます。
また、後味にほんのり葡萄本来が持つ甘味も感じられ、これがワインの余韻を更に高めています。
アルコール度数11.5%なので口当たりが優しく、キーンと冷やしてお召し上がりいただければ、なお一層GOOD!!
しかも、気軽に開けられる「王冠仕様(写真右)」なので、抜栓にも手間がかかりません。
日常お楽しみいただけるボッリチーネとしてお奨めです!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このボッリチーネは・・・
食中酒としては、お肉・お魚等々の食材を選ばず、あらゆるジャンルのお料理とのペアリングが可能です。
ぜひお好みの魚料理や焼き鳥、天ぷら、パスタにピッツァ等とお楽しみください。
ちなみに、可愛い響きのネーミング「ピッコレ ボッリチーネ」は、「小さな泡」という意味です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア マルケ州
【生産者】ガロフォリ
【タイプ】白・微発泡/辛口タイプ
【葡萄品種】ヴェルディッキオ パッセリーナ
【容量】750ml
【アルコール度】11.5%
【醸造法】シャルマ法
【備考】クラウン(王冠)仕様ワイン
【料理との相性】お好みの料理に合わせて
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 準備中
★spumante