ヴェネト州

2021 マリアピア〈ルガーナ〉【白】

販売価格
3,280円(税込み)
会員価格
3,180円(税込み)
通常価格
3,520円(税込み)
在庫
0
商品コード
256

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

ヴェネト州ガルダ湖畔からテッレ・ディ・マリア・ピア

 

【ワイン・グローリアス限定輸入】

ガルダ湖畔の銘酒「ルガーナ」

白ワインってこんなに美味しいんだ!と実感できますよっ!

 

 マリアピアのカンティーナ

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

ルガーナ=Lugana。

 

イタリア最大の湖「ガルダ」

この湖の南部、ヴェネト州とロンバルディア州の境界に位置するDOC地域です。

 

ガルダ湖畔は、ヴェネト州の中では比較的温暖な気候で、太古の氷堆積土壌。

 

粘土と石が多く含まれ、豊かな果実味と、程良いミネラル感のあるワインが醸されるのが特徴です。

 マリアピア ルガーナ【白】

ここでご紹介する「ルガーナ」は、ヴェネト側のDOCエリアから作られたワインなんです。

 

◇2021 マリアピア/ルガーナ

     *MariaPia/Lugana*

 

作り手は「テッレ・ディ・マリアピア」。

 

マリアピアが持つルガーナの畑は、僅か1.5haの単一畑

 

【備考:1.5haの大きさ】

1.5haと言われれば分かりにくいですが、例えると・・・

高校野球で使用される甲子園球場のグランドの広さが約1.3haなので、畑がそんなに広くないことを実感いただけるのでは・・・

 

年間6000本という極少量生産の為、今までは日本の割当がありませんでしたが、

 

2011年2月に開催した ※マリアピア来店試飲会 の際、マルコ氏との約束のなかで2011年産の入荷が実現。

 

ただ、その後一時途絶えましたが、2014~2018年産に続いて2019年産が数量限定ですが入荷いたしました。

 

その味わいとは・・・

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

マリアピア ルガーナ【白】届いた早々にティスティングしましたが、、、

 

色合いは、透明感のあるやや濃さを持った黄色。

 

立ち上がる香りは穏やか。

柑橘類の香りが程よく、濁りがありません。あくまで清楚です。

 

その香りを嗅ぎつつ、ワインをひと口・・・

 

舌の上に広がる果実味、そして上質ワインに欠かせない綺麗な酸、

 

そして口中で一気にミネラル感が走り抜ける感覚です、、、ボリューム感があって、飲み応え抜群です。

 

ワインが持つ美味さとバランスがちょうど良いところにあって、飲み飽きさせないところはに、このワインの力量を見た感覚でした。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

オーナー:マルコさん(右)このルガーナは、当店でもお客様にティスティングして頂きましたが

 

>>> 何杯飲んでも飽きない

>>> 白なのにサラミ類ともとても良く合うね

>>> 少し温度が上がった時のバランスが一番好き

 

・・と、とってもご好評を頂きました。

 

このルガーナを楽しむ際、キリリと冷やした状態で飲んでももちろん美味しいですが、

 

グラスに注いで15~20分ほど過ぎたあたりから「香り」「果実味」「ミネラル感」がしっかりと感じられるようになり、このワインの真骨頂を見てとれると思います。

 

特に!

味わいがしっかりしていますので、メインのお料理でも十分に対応できるボディも魅力です。

 

是非一度はお楽しみいただきたい白ワインです!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

このワインが作られる産地近くには、イタリア最大の湖「ガルダ湖」があります。

アドリア海の幸

 

地元では、そこで獲れる淡水魚を使った料理と合わせたりしますが・・・

 

当然、日本の各家庭で楽しまれる料理とも合う印象で、 

イタリアンはもちろん、中華、肉・・・と色々な食材と組み合わせることも可能と感じました。

 

個人的には、お刺身や寿司など生の魚介類とも相性抜群です。

 

『なんて無謀なっ!』 って思われる前に、、、

 

是非お試しください!!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア ヴェネト州
【生産者】テッレ・ディ・マリアピア
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】トレッビアーノ・ディ・ルガーナ(トゥルビアーナ)100%

【容量】750ml

【アルコール度数】 12.5%

【料理との相性】魚介類の料理、パスタ料理、豚肉や鶏肉を使った料理etc.

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ テッレ・ディ・マリアピア