ウンブリア州

2023 ビジ〈オルヴィエート・クラシコ:セッコ〉【白】

販売価格
1,980円(税込み)
会員価格
1,880円(税込み)
通常価格
2,090円(税込み)
在庫
5
商品コード
265

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

伝統ある生産者が醸し上げた
ハイ・クオリティーなオルヴィエート 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

ウンブリア州 イタリアの首都ローマから列車で約1時間。

行った先には『世界一美しい丘上都市』と呼ばれるウンブリア州オルヴィエートの町が在ります。

葡萄畑とオリーブ畑に囲まれた、息をのむほどの伝統的で美しい町から、

★カジュアルで飲み心地良い白ワイン★

をご紹介します!

オルヴィエート・クラシコ:セッコ【白】◇2023 オルヴィエート・クラシコ:セッコ
 *Orvieto-Classico:Secco*

作り手は「ビジ」。

ウンブリア州オルヴィエートを本拠地とするワイナリーです。

ちなみに、オルヴィエートでのワイン作りの歴史は古く、その起源はエトルリア時代にさかのぼるといわれています。

ビジ社も1世紀を越える歴史(1888年創業)を持つ、ウンブリアを代表する老舗ワイナリーなんです。

でも歴史とは反対に、作られるワインは大半がカジュアルライン!

この5種の葡萄で醸されたワインもそのひとつなんです。

オルヴィエート伝統のボトルに詰められたワイン、その味わいとは。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

オルヴィエトワインには大きく分けて2つのタイプがあります。

1)セッコ=辛口タイプ
2)アマービレ=やや甘口タイプ

当店ではどちらのタイプもご紹介していますが、こちらのワインは

☆ 辛口タイプ ☆

オルヴィエート・クラシコ:セッコのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだ色は、透明感を感じる淡いイエローカラー。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

フレッシュを感じさせる色合いです。

5種の葡萄が使われたワインらしく香りは複雑。

柑橘類であったり、花であったり・・・オーク樽は使われていないので、素直な香りが楽しめます。

そのワインをひと口・・・

口当たりは、もちろんフレッシュ。 

でも、適度な果実味があって、何よりも口中を引き締めてくれるキリリとした酸、そして軽いビター感がきれいで・・・

ミネラルも豊富。

飲んでいて心がうきうきするような感覚です。

ティスティングした瞬間に

「あぁ、なんて飲み心地良いワイン。。。」

とつぶやくほどでした。

私〈Francesco〉は仕事柄、年間2000種以上のワインをティスティングしますが、

このワインはカジュアルさの中にもしっかり自己主張出来ているワインと感じました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

魚介類のスパゲッティ山(丘陵地帯)で作られるワインなので野菜を使う料理はもちろん・・・

シーフード料理にもピッタリ!

魚介類をたっぷり使うパスタ料理やカルパッチョなんて・・・特におすすめです。

また、豆類やオリーブオイルをたっぷり使った料理にもマッチ。

このワインを軽く冷やしていただき、そして料理と合わせていただければドンピシャ!

ぜひお楽しみください!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ウンブリア州
【生産者】ビジ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】1)トレッビアーノ・トスカーノ 2)グレケット 3)ヴェルデッロ 4)マルヴァジア・トスカーナ 5)ドゥルペッジョ
【容量】750ml
【アルコール度】12.0%
【料理との相性】野菜を使う料理、シーフード料理etc.

【ビジ社のワイン】 ⇒ こちらから