ロンバルディア州

2021 ニーノ・ネグリ〈カ・ブリオーネ/アルピ・レティケ〉【白】

販売価格
5,280円(税込み)
会員価格
5,180円(税込み)
通常価格
6,569円(税込み)
在庫
3
商品コード
896

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

☆肉料理に合う樽熟成白ワイン☆

★☆★特集ページは、上記バナーをクリック!!★☆★

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

陰干し葡萄を使う「白版アマローネ」?
しっかりとした味わいの白ワインが
飲みたい方にお奨め!

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

ロンバルディア州

スイス国境に近いイタリア・ロンバルディア州ヴァルテッリーナ地区

標高400~450mの険しい山間部に位置するこの地の、その急斜面にはビックリ!

急斜面、、、というより崖(がけ)と言ったほうが良い場所に小さな、段々になった葡萄畑が広がります。
 (右の地図をクリックすると地形がご覧いただけます)

斜度は激しいところで50~60度!

立っているのも大変な“過酷”な条件の地にカンティーナを構えるのが1891年設立の「ニーノ・ネグリ」です。

ニーノ・ネグリでは、葡萄畑(区画)ごとに様々なワインがリリースされていますが、ご紹介するワインは、、、

白葡萄と赤ワイン用の黒葡萄を使った白ワインなんです! 

カ・ブリオーネ【白】◇2021 カ・ブリオーネ/アルピ・レティケ
*Ca' Brione/Alpi-Retiche*

使われる葡萄は4種。

その内3種類は白葡萄(ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、インクローチョ・マンゾーニ)で、

この3種の葡萄を約数週間陰干しした後に醸される、、、

いわば「白版アマローネ」って言えるかもしれません。

その味わいを紐解いてみました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ワインは、透明感のあるシッカリとしたイエローな色合い。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

カ・ブリオーネのテイスティング(クリック⇒拡大します)

ライチや熟したメロン、ラズベリー、バニラなどの豊かでしっかりとしたフレーバーと、わずかなハーブの香りを感じるのは私だけでしょうか。。。

陰干しした葡萄を使うので、当然ですが味わいもしっかり!

しかも、後口にトロピカルフルーツやスパイスの心地良い余韻が広がり、、、

これはもう「普通の白ワイン」の域を完全に越してしまっています。

余韻にガッシリとしたコクを感じるのは、赤ワイン用品種キアヴェンナスカ種(=ネッビオーロ種)のなせる業と思います。

>>> しっかりとした味わいの白ワインが飲みたい

その様な方におすすめしたいですね。

※黒葡萄から作られた【白】
※珍しいタイプの【白】

というように、ただただ「珍しいワイン」というだけでご紹介はしていませんよ!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

このワインは、色々な楽しみ方が出来るワインです。

ニーノ・ネグリの葡萄収穫白ワインなので、しっかり・きりりと冷やしてお楽しみいただけますし、、、

冷蔵庫で1~2時間軽く冷やして芳醇な果実味を楽しむ・・・という方法もあります。

また、その日に飲みきらずに保存していただくと、抜栓翌日には落ち着いた風味も楽しめます。

お料理的にも、しっかりしたボディのワインですので、魚介類だけでなく肉類、特に鶏肉・豚肉にも見事に合わせることが可能です。

ぜひ色々な飲み方・合わせ方でお楽しみを!!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

インフェルノの葡萄畑【備考:ヴァルテッリーナの5つのサブゾーン】

ヴァルテッリーナ地域は、地形や土壌によって5つのサブゾーンに分けられます。

ワインによっては、サブゾーン名が付けられたワインもあります。

ご紹介のカ・ブリオーネの名前は(4)ヴァルジェッラ中心部のフラチャ・テリオ地区の単一畑の名に由来しています。

1)サッセッラ(Sassella)⇒総面積117ha
  ニーノ・ネグリは2ha所有

2)グルメッロ(Grumello)⇒総面積74ha
   ニーノ・ネグリは11ha所有 

ヴァルジェッラの葡萄畑3)インフェルノ(Inferno)⇒総面積51ha
   ニーノ・ネグリは11ha所有

4)ヴァルジェッラ(Valgella)⇒総面積126ha
   ニーノ・ネグリは7ha所有

5)マロッジャ(Maroggia)⇒総面積8ha
  ニーノ・ネグリの所有地は無し

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【ワインのコルク栓について】

カ・ブリオーネに使われるコルク栓このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

お気をつけくださいね!

※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ロンバルディア州ヴァルテッリーナ地域
【生産者】ニーノ・ネグリ
【タイプ】白ワイン/コクのある辛口タイプ
【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン40%、シャルドネ30%、キアヴェンナスカ(=ネッビオーロ)15%、インクローチョ・マンゾーニ15%
(キアヴェンナスカ以外は樽熟成)
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.0%
【料理との相性】魚介類の料理 しっかりとした味わいの料理 etc.

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ 再構築中

【イタリア全土でわずかながら作られるアパッシメントワイン】 ⇒ こちらから

 

★bianco