CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
通常会員価格:2,280円
(但し予定数に達し次第に終了します)
※会員価格適用には 「会員登録」 が必要です
(登録費・会費無料)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
カジュアル&フルボディのお奨めワイン
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
モンテプルチアーノ・ダブルッツォ。
アブルッツォ州で定められたDOCワインで、この名前だけで探せば色々なモンテプルチアーノ・ダブルッツォにたどり着きます。
ここでご紹介するワインも、価格だけを見てしまうと・・・
※ ふつーのモンテプルチアーノ・ダブルッツォ
と思われるかもしれませんが・・・
でも、ご紹介するモンテプルチアーノは、カジュアル版としてはレベルが違うんです!
*Filare:Montepulciano d'Abruzzo*
作り手は「コッレフリージオ」。
アブルッツォ州では、北部のコッリーネ・テラマーネ地域(右上の地図クリック)が注目されていますが・・・
コッレ・フリージオは南部キエティ県フリーザに位置する生産者です。
キエティ地域は、どちらかというと「大量生産地域=質より量」と認識されていますが、3代目に引き継がれたコッレ・フリージオは数年前より改革に着手。
マイエッラ山脈とアドリア海に挟まれたフリーザ丘陵の葡萄栽培に最適な環境の下、最新技術を導入し素晴らしい成果を見せています。
もちろん、今注目される健康、自然に配慮した栽培法を実践しているのは言うまでもありません。
その様にして醸されたワインの風味を紐解いてみました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
しっかりとした味わいを予感させる色合いです。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
樽熟成されていませんので、このグラスからはベリーやジャムの香りがストレートに伝わります。
そして、ひと口含むと、真っ先に現れる濃厚できびきびした果実味。
後から続くこなれたタンニン(渋味成分)、そして全体を引き締める酸。
これらが一体となって口の中を支配します。
ヴィンテージ的にも、今すぐ抜栓しても楽しめるタイプで、「カジュアル&フルボディ」をお求めの方に是非おすすめしたい赤ワインです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このワインが届いた翌日には、このワインをリストランテに持ち込み抜栓、、、そして試飲。
ワイン単体でも美味しい!
でも、料理と合わせると双方が引き立ち、より一層味わいが際立ちました。
その場におられたお客様にも試飲していただきましたが、、、
>>> トマトソースの味を高めるね!
>>> お肉の味が変わるね
>>> 中華料理にも合いそう!
などなど、お誉めのコメントをいっぱい頂きました。
皆さんも是非お試し下さい!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア アブルッツォ州
【生産者】コッレフリージオ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】モンテプルチアーノ100%
【容量】750ml
【アルコール度】13.5%
【料理との相性】色々なお肉の料理、パスタ料理(トマトソース) etc.
【カンティーナの詳細はこちらから】 ⇒ 準備中
★rosso