• HOME
  • 【イタリア銘醸蔵】リジーニ(Lisini) ~トスカーナ州~

 トスカーナ州モンタルチーノ リジーニ

 

 

 

 

◆リジーニのワインはこちら◆ 

 

  

 Azienda Agraria LISINI
アジェンダ・アグラリア・リジーニ

◆リジーニの歴史と精神◆

リジーニのカンティーナ 

いにしえより代々モンタルチーノの地で暮らしてきたリジーニ家。

 

その歴史は古く、リジーニ家の人達自身でさえ、一体いつこの地に根差したのか判らないといいます。

 

左下のリジーニ家の家紋を見て下さい。左右で2つに分かれていますね?

これは2つの家紋が結婚によって一つになって出来上がっているのです。それは・・・

 

家紋1846年、キャンティ地区に畑を持っていたロドヴィコ・リジーニと、モンタルチーノのフランチェスカ・クレメンティが結婚することによって新生リジーニ家が生まれました。

 

そしてその2代あと、1900年代初頭、ワイン文化がまだ盛んでなかったモンタルチーノの土地にキャンティ地区から技術やアイデアをその時のリジーニ家当主が持ち込んだことにより、リジーニのモンタルチーノでのワイン作りが始まりました。

 

それから100年以上、、、

今やブルネッロ・ディ・モンタルチーノとしてはトップワイナリーの一つに君臨するリジーニ。

 

近代的な醸造施設を使用しつつも伝統を重んじ、流行を追いません。

 

『商売や利益よりも、とにかく品質が一番。それを守っていれば、消費者には必ず伝わる』

 

と繰り返す、現総責任者のロレンツォ・リジーニ氏が印象的でした。

 

 

◆品質を支える醸造責任者 フィリッポ・パオレッティ氏◆

 

リジーニ家がワイナリーの中心にいる中、リジーニ家以外の人物ながら醸造の全てを任されるほど絶対の信頼度を持つのが、醸造責任者のフィリッポ・パオレッティ氏(写真中央)です。

 

とにかくリジーニとサンジョヴェーゼを愛し、ワイナリーの中にある家に住み、畑の全てを把握している、、、といっても過言ではありません。

 

彼は言います。

『サンジョヴェーゼに本当に合う土地の3大要素は、、、

 

1:水に対する若干のストレスがあること

     ⇒ ちょっと少ないくらいが木に一番良い

 

2:成長期の昼夜の寒暖の差があること

     ⇒ リジーニの畑の夏は 昼:36~37度 夜は18~19度!

 

3:土に葡萄に必要な元素がたくさん含まれていること

 

であり、「モンタルチーノは全てがサンジョヴェーゼにパーフェクトに揃っている!」 と・・・

 

リジーニが使う大樽また、彼はこうも言います。

 

同じサンジョヴェーゼでも、植える土地によりその性格が変わり・・・

 

 ※キャンティでは、フレッシュでやや酸が優しい

   ⇒ 中くらいの熟成向きのサンジョヴェーゼ

 

 ※モンタルチーノでは、酸度が高くタンニン(渋味成分)が細かい

   ⇒ 長期熟成向きのサンジョヴェーゼが出来る

 

実と皮の熟し方が異なり、収穫時を見極めるのが難しいサンジョヴェーゼ。

 

9月中旬からは、畑で何百粒の葡萄を皮ごと種ごと、毎日食べて、最高のタイミングを見逃さない・・・まさにサンジョヴェーゼを知り尽くした男。

 

伝統と、それに甘んじることのないたゆまぬ努力、、、この2つの融合こそがリジーニなんです!


 

◆リジーニの親善大使ルドヴィカ女史◆

ルドヴィカさん(中央)

 

フィレンツェに生まれ、フィレンツェに育ち、フィレンツェに住むルドヴィカ・リジーニ女史。

 

フィレンツェ大学出の才女であるルドヴィカさんは、カルロ・リジーニ氏(長男)、ロレンツォ・リジーニ氏(次男)の従兄弟にあたります。

 

彼女は世界中で行われるリジーニのプロモーションや試飲会等に携わり、今回も2018年6月もリジーニの代表として来日。

 

そのキュートで癒される笑顔でリジーニファンを魅了するだけでなく、フレンドリーな性格は、益々リジーニファンを増やす原動力となっています。

 

 

 

 

 

 

 

ウゴライア ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ【赤】 ★2007年産 2008年産 バック・ヴィンテージ★
ウゴライア/ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 
【赤】
【会員価格】
2008年 完売
2007年 完売
【葡萄】ブルネッロ100%
流行の小樽を使わずに2000リットル以上の大樽(スロヴェニア産)を使用し、その後、栗の樽にて半年間熟成させ瓶詰めされた、 リジーニが持つ全てを注ぎ込んだブルネッロ!この味わいは、飲み人だけが得られる幸福ですね!

 

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ【赤】 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 【赤】 
【会員価格】 11,800円 【葡萄】ブルネッロ100%
通常の樽熟成期間は2年と定められていますが、リジーニは3年~3年半も費やす独自性を出しています。しかも、流行の小樽(=バリック樽)を使わずに2000リットル以上の大樽(最大5150L)のみ使用する伝統と格式を重んじていて、、、 それだけ熟成に耐えうるワインの証です。

 

オッソ・ディ・モンタルチーノ【赤】 ロッソ・ディ・モンタルチーノ 【赤】
【会員価格】 5,680円 【葡萄】サンジョヴェーゼ100%
若々しくピチピチとした弾ける美味しさが特徴的で、口に含んだ瞬間に現われる新鮮なイチゴの果実味とフレッシュな酸、軽やかなタンニン(渋味成分)は特筆ものです。そして、飲み行くほどに葡萄の持つ旨味が現われ、それにはクドさがなく、とても心地よい感覚です。

 

サン・ビアジョ【赤】 サン・ビアジョ 【赤】
【会員価格】 ****円 【葡萄】サンジョヴェーゼ100%
サンジョヴェーゼ種のみですが、ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)と見間違いそうな色合い。
ひと口含むと、若さがあり快活な酸味がお行儀よく顔を出しますが、これは「口をすぼめる様な酸っぱい」意味での酸味ではありません。むしろモンタルチーノ独特のタンニン(渋味成分)があまり前面に出ないように作られているので、ジューシーさが前面に出ているワインです。

 

ワインの詳細やオーダーは「ワイン名」をクリックしてしてください