• HOME
  • 【イタリア銘醸蔵】サン・アントニオ(Tenuta Sant'


サン・アントニオ ~ヴェネト州~ 

 

Sant'Antonio  サン・アントニオ

 ◆サン・アントニオについて◆
アントニオ・カスタニェーディさん(通称パパ・アントニオ)
ヴェネト州の生産者共同組合の創立者であった、アントニオ・カスタニェーディ氏(写真右)。


1989年、かねてからこの地域の葡萄作りに精通していたアントニオ氏が、現在のカンティーナを購入した時から「テヌータ・サンアントニオ」の歴史は始まりました。

1990年から5年間は研究を重ね、1997年から販売開始、さらに1999年以降は新しい醸造所を造り、そこで醸造を行っています。

所有する畑は、ヴァルポリチェッラ地域に20ha、ソアヴェ地域に20ha。
現在、2代目である4兄弟全員がそれぞれの分野でカンティーナを支えています。
◆サン・アントニオのこだわり◆

彼らの栽培・醸造におけるこだわりは徹底しています。

サン・アントニオ4兄弟「畑の使い分け」「収穫」「アマローネの醸造技術の応用」「葡萄の陰干し」...と、数え上げればきりがないほど。

古い慣習にとらわれない、新しいことへの挑戦は、彼らが父からカンティーナを引き継いだ時から始まりました。

◆世界的な評価◆

サン・アントニオの醸造所
醸造のあちこちに生かされるアマローネの醸造法により、他にはない味わいが引き出された彼らのワインは、評価誌各誌でも連続して最高評価を獲得しています。

また、アマローネの神様“ダル・フォルノ ロマーノ”が、「注目すべきアマローネの作り手」として一目を置く、“テヌータ サン・アントニオ”。
ここ最近では『あまりのコストパフォーマンスの高さに、他の生産者から苦情が出る』ほど^^;

4人兄弟の熱い熱意は、自分たちのワイナリーをその他あまたの“協同組合の葡萄造りのひとつ”から、“ヴェネット州のトップワイナリー”にまで成長を遂げる原動力となっています。


 


カンポ・デイ・ジーリ アマローネ【赤】
カンポ・デイ・ジーリ/アマローネ 【赤】

【会員価格】12,500円 
カンティーナのフラッグシップワイン!アマローネらしい濃厚感たっぷりの香り・・・レーズンやブルーベリージャム、そしてカカオなどを含めてスパイスの効いた香りが魅力的♪普通なら「濃そうなワイン」で終わってしまうのでしょうが、そこが他のワインとの違いですね。
口に含むと、アルコール感を強く感じますが、それは一瞬にして優しい果実味へと変わります。いわゆる 美味しい♪ っていう果実味、、、そう!自然な甘さを持った果実味なんです。



サン・アントニオ アマローネ【赤】
サン・アントニオ/アマローネ・セレツィオーネ 【赤】

【会員価格】6,980円
アマローネは、いわば「アマローネの入門編」。その風味はアマローネらしい濃厚感たっぷり!レーズンを想わせる香り高さ、熟したいちぢくの風味、、、力強さとともにシルクの様な滑らかさをも演出してくれるワインなんです。そのコクは気品に満ち、優美そのもの!後口にうっすらと甘味を感じますが、それは使われる葡萄のレベルの高さを物語ります。


ラ・バンディーナ【赤】

ラ・バンディーナ/ヴァルポリチェッラ・スペリオーレ【赤】
【会員価格】3,680円 
2006年産までは、収穫した葡萄を約数十日間陰干ししてから搾り、醸される“濃密なワイン”でしたが2007年よりそれを止め、あくまで「ヴァルポリチェッラ」を追求するスタイルになりました。ボリューム感たっぷりのフルボディなんだけど渋味は柔らかい。。。シャープな酸が際立っているようで、全体のバランスも良く、長い余韻が続く。。。初めてティスティングしたとき、「え!うそ!これがヴァルポリチェッラ!?」と思わず叫んじゃいました。



モンティ・ガルビ/リパッソ【赤】
【会員価格】6,980円
アマローネは、いわば「アマローネの入門編」。その風味はアマローネらしい濃厚感たっぷり!レーズンを想わせる香り高さ、熟したいちぢくの風味、、、力強さとともにシルクの様な滑らかさをも演出してくれるワインなんです。そのコクは気品に満ち、優美そのもの!後口にうっすらと甘味を感じますが、それは使われる葡萄のレベルの高さを物語ります。



 
ソアヴェ モンテ・ディ・コロニョーラ【白】
ソアヴェ/モンテ・ディ・コロニョーラ【白】
【会員価格】1,880円
このワインにはオーク樽が使われておらず、いかに使われる葡萄のレベルが高いのかがこの時点で理解できます。味わい的には、甘酸っぱい感覚の中にボリューム感があり、香りを写しこんだような爽やかさと、ちょっぴりオイリー(粘着感)でミネラリーな口当りが楽しめるんです。もちろん、余韻も申し分無く、綺麗な酸が口の中をリフレッシュしてくれる感覚です。

ヴィーニャ:モンテ・チェリアーニ ソアヴェ【白】
ソアヴェ/ヴィーニャ:モンテ・チェリアーニ【白】
【会員価格】2,780円
クラシコやスーペリオーレで売ると酒税が上がってしまい、ワイン自体が高価になるので「普通のソアヴェ=DOCソアヴェ」で売ってるんだよでもひと口飲んで見ると、、、まず、その香り高さにビックリ!研ぎ澄まされた果実のクリーンな香りがガツンときます。
そして味わい・・・「黄金色」と言ってもいいくらいの濃い色合いが語ってくれる様に、ふくらみがあってトロットロ♪いかにもミネラル豊富、コクもタップリ!これが並みのソアヴェでないことが一発で分かっちゃいます。


ワインの詳細やオーダーは「ワイン名」をタップしてしてください