スプマンテ(イタリア)

NV. バンフィ〈スプマンテ・ブリュット/メトード・クラシコ〉【白・発泡】

販売価格
4,690円(税込み)
会員価格
4,580円(税込み)
通常価格
5,785円(税込み)
在庫
1
商品コード
110

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

泡だちクリーミー、爽快な香り
ブルネッロの大御所バンフィが醸すシャンパン製法スプマンテ! 

バンフィのカンティーナ

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

シャンパン製法で作られるイタリアのスプマンテ・・・というと

ロンバルディア州の「フランチャコルタ」
ピエモンテ州の「アルタランガ」

が良く知られていますが・・・

私〈Francesco〉がご紹介するのは、トスカーナの老舗蔵がピエモンテ州に持つワイナリーで醸すスプマンテなんです! 

バンフィ・ブリュット メトド・クラシコ【白・発泡】◇バンフィ・ブリュット:メトード・クラシコ
*Banfi-Brut/Metodo-Classico*

3種の葡萄を使い、シャンパン製法で丁寧に醸されるこのスプマンテ。

作り手は、あのトスカーナ銘酒ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの醸造元「バンフィ」です。

以前には、バンフィ社北アジア担当マネージャー「パオロ・ファッシーナさん」をお招きして試飲会を行いましたが、

フランス・シャンパーニュ地方はもちろん、イタリア・フランチャコルタ地域やアルタランガ地域のものにも負けない豊かなコクとクリーミーな泡に、参加者の皆さんからも賞賛のお声を頂戴しました。 

〔豆知識〕
ちなみに「メトード・クラシコ」とは、瓶内二次発酵法(=シャンパン製法)で醸されたスプマンテを指すイタリアワイン用語です。
他にも「スプマンテ・クラシコ」と表示されるものもありますが、意味的には同じです。
⇒⇒⇒ 詳しくはこちら

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

バンフィBrutのテイスティング(クリック⇒拡大します)さてこのスプマンテ。

まず驚かされるのは、その泡立ちの良さですね。

とってもクリーミーで、なおかつグラスからは途絶えることの無い泡が立ち昇ります。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

香りも柑橘類を思わせる香りにプラスして、パン(=酵母)の軽い香りが魅力的です。

味わいは、まろやかさを持つドライタイプ
ピリピリした口当たりはなく、あくまで柔らかで滑らかさのある泡感が伴います。

もちろん!

余韻もエレガントで、スプマンテとしては爽やかさを持つタイプですが、

最低24ヶ月熟成されたスプマンテだけあって、ほのかなコクも見逃せません。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

手造りされるバンフィのスプマンテ

スプマンテやシャンパン類をお勧めする時、よく「ガス圧」についてご質問をうけますが、

バンフィ・ブリュットは、シャンパン同様5気圧以上が確保されていて、グラスに注いだ段階ではシャンパン類と見分けがつきません。

このスプマンテをティスティングされたお客様の中には

※苦手な熟成風味が無いので私も大丈夫

と仰る方もおられました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

バンフィ社パオロさん(中央)

このスプマンテについて、同社パオロさんはこう説明されていました。

>>> シャンパーニュと同等、いやそれ以上の品質でかつ、味わいは葡萄の特徴を強調した

なるほど!

葡萄の素性が活かされているので、爽やかな風味が際立っているんですね。

皆さんも、このハイレベルのスプマンテ・クラシコをお楽しみ下さい!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ピエモンテ州
【生産者】バンフィ
【タイプ】白ワイン・発泡/辛口タイプ
【葡萄品種】シャルドネ ピノ・ビアンコ ピノ・ネロ(=ピノ・ノワール)
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【料理との相性】お好みの料理に合わせて

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ バンフィ