マルケ州

2019 ウマニ・ロンキ〈クマロ/コーネロ・リゼルヴァ〉【赤】

販売価格
4,980円(税込み)
会員価格
4,780円(税込み)
通常価格
6,311円(税込み)
在庫
0
商品コード
712

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

ウマニ・ロンキ~マルケ州を代表するリーディング・ワイナリー~ 

プレミアムなマルケ産モンテプルチアーノ
納得のパフォーマンスはフルボディファン必飲!

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

マルケ州

モンテプルチアーノ種。(Montepulciano)

主にイタリア中部マルケ州やアブルッツォ州、そしてトスカーナ州の一部地域で栽培されている黒葡萄です。

当店では限定品を含めると・・・30種類前後のモンテプルチアーノ種を使うワインを取り扱います。

このモンテプルチアーノ種で醸されたワインの魅力は何と言っても・・・

1)豊かな果実味
2)柔らかなタンニン
3)濃厚なフレーバー

また、多様性を持つことでも知られていて、軽めのものから重めのものまで・・・

様々なスタイルのワインを生み出します。

そこで!
私〈Francesco〉がお奨めしたいのこちらのモンテプルチアーノです。 

クマロ ロッソ・コーネロ【赤】◆2019 クマロ
   コーネロ・リゼルヴァ  
*Cumaro/Conero-Riserva*

作り手は1955年設立、マルケ州を代表するリーディングワイナリー「ウマニ・ロンキ」。

ご紹介のワインは、州都アンコーナの南、自然保護区にも指定されているコーネロ山(ギリシャ名:クマロ)麓に広がる葡萄畑から収穫された葡萄のみを使用。

バリック(小樽=225L)で16ヶ月もの間熟成された、ウマニ・ロンキを代表するモンテプルチアーノ100%ワインです。

マルケ州やアブルッツォ州からは様々なモンテプルチアーノ種を使ったワインがリリースされていますが、、、

クマロは、1985年に醸造され始めて既に約40年!!

その長きにわたって愛され続けるワインの、味わい深さと美味しさを探ってみました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

クマロのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインは、はっきりと分かる濃厚なルビーレッドの色合い。

その色あいだけで、このワインの濃厚さが伝わってきます。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

口に含むと黒い果実をイメージさせる香りと、柔らかく派手さの無いバニラの香りは心地良ささえ感じます。

抜栓したては、ややバランスを欠く印象もありますが、抜栓してから約10~20分・・・

時間の経過と共に甘味とやわらかなタンニン(渋味成分)が現れ、そしてそれらがうまく調和したゴージャスな口当たりへと変わって行きます。

ええ、
タンニン(渋味成分)に裏打ちされた濃さがありながらも、葡萄の旨味が「これでもかっ!」というくらい押し寄せてきて来る・・・

でも果実味はシャープ。

果実の甘味を感じることの多いモンテプルチアーノワインの中では、シャープな感覚が優先しているワインです。

これが長く長く愛されている理由・・・と、分かる気がします。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【余談:エチケットの赤いマル印は何?】

Corbezzolo(セイヨウヤマモモ)以前、当店にお越しいただいたウマニ・ロンキ社CEOミケーレ・ベルネッティさんに直接お聞きしました。

ミケーレさんによると、この赤い丸は、コーネロ山に自生している

※コルベッツォーロ(Corbezzolo)=西洋ヤマモモ

を描写したシンボルだそうです。

このシンボルマークを付けたワイン。

それが「クマロ」なんです。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

このクマロと料理を合わせるなら・・・ 

すき焼きご家庭ではポピュラーな牛肉や豚肉等の料理(ソテーやステーキetc.)と合わせてもOKですし、

ハンバーグステーキにも美味しさを引き立てます。

フルボディなワインですので、濃い目のソースを使っても負けることはありません、

時期にもよりますが、私〈Francesco〉がお奨めしたいのは

※すき焼き(関東風・関西風ともOK)

食材の美味さを引き立てるワインの魅力を十分お楽しみいただけます。

チャンスがありましたらお試しください!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【ワインのコルク栓について】 

クマロに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します)このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

お気をつけくださいね!

※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア マルケ州
【生産者】ウマニ・ロンキ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】モンテプルチアーノ100%
【容量】750ml
【アルコール度】14.0%
【料理との相性】色々なお肉の料理と(特にすき焼き)

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ ウマニ・ロンキ

 

 エチケット変更

 

 ★rosso