マルケ州

2019 ウマニ・ロンキ〈ペラゴ/マルケ・ロッソ〉【赤】

販売価格
8,780円(税込み)
会員価格
8,580円(税込み)
通常価格
10,788円(税込み)
在庫
1
商品コード
744

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

ウマニ・ロンキ~マルケ州を代表するリーディング・ワイナリー~

 

最良年のみ醸されるスーパー・マルケワイン

イタリアの伝統とモダンな感覚が融合した1本

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

マルケ州

 

イタリア中部アドリア海に面するマルケ州(Marche)

 

マルケ州の地形は多様で、海沿いから山間部まで広がっています。

 

この地理的な多様性が、ワインのスタイルにも反映されています。

 

特に醸される赤ワインの多くは、モンテプルチアーノ種やサンジョヴェーゼ種を主体とし、濃厚で果実味が豊か、

 

さらに熟成に耐える力強さをも持ったワインも作られています。

 

でも、こちらでご紹介するワインは少し様相が変わります。あえて名付けるなら・・・

 

★スーパー・マルケワイン★

 

そのワインがこちらです。

 

ペラゴ マルケ・ロッソ【赤】◆2019 ペラゴ

  マルケ・ロッソ

*PELAGO/Marche Rosso*

 

作り手は1955年設立、マルケ州を代表するリーディングワイナリー「ウマニ・ロンキ」。

 

このペラゴは、伝統のモンテプルチアーノ種を主体に・・・

 

国際品種カベルネ・ソーヴィニヨン種とメルロ種を組み合わせた

 

★イタリアの伝統とモダンな感覚が融合したワイン★

 

として注目されています。

 

ペラゴは毎年、著名なワインガイドブックで高評価を獲得するワインとして高い名声を誇りますが、

 

その味わいはどの様なものなのか・・・紐解いてみました。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ペラゴのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインは、中心部に向かって濃さを増す濃ルビー色。

(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

 

このグラスからはチェリーやカシス、スパイスの芳香が広がります。

 

そして、ひと口含んでみると・・・

 

その香りの特性そのままに、タンニン(渋味成分)とコク、酸味が一体となった味わいは、さすがスーパー・マルケワイン!

 

※モンテプルチアーノ種が持つ果実味

※カベルネ・ソーヴィニヨン種が持つタンニン(渋味成分)

※樽熟成により、バニラやスパイスのニュアンスを醸し出すメルロ種

 

これら3種の葡萄の長所がうまく引き出されていて・・・

 

「若い」と思われがちなこのヴィンテージでもしっかり楽しめるタイプに仕上げられています。

 

私〈Francesco〉的には

 

1)今、楽しんでもOK

2)あと数年~10年熟成させてもOK!

 

と感じさせられる赤ワインです。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ビステッカこのスーパーなワインには、どの様な食事と合うんだろう。。。

 

ウマニ・ロンキ社オーナーのミケーレさんはこう仰っていました。

 

『今飲むなら、食事には赤身の多い肉を、

 

何年(約2~5年)か寝かせてから飲むなら赤身のあまり多くない肉と合わせるのがお奨めだ。』

 

少し寝かせる(熟成させる)だけで、違った食事と楽しめるのも高品質ワインならでわの醍醐味ですね。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ペラゴ マルケ・ロッソ【赤】よくお客様から言われます。。。

 

>>> ワインって、開けたその日に飲みきらないといけないよね。。。。

 

ワインの種類によってはその通りですが、

 

個人的な感想ですが、この「ペラゴ」は抜栓した翌日~翌々日も美味しく飲んでいただけます。

 

・・・というより、ギスギスしていたワインの味わいの角がとれ、丸味を帯びた、このワイン本来の魅力・実力が楽しめると感じました。

 

私〈Francesco〉的には、抜栓翌日の風味がとっても好きです。

 

機会がありましたらお試し下さい!

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【ワインのコルク栓について】

 

クマロに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します)このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

 

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

 

※ゆっくりとスクリューを差し込み

※じっくりと引き上げてください。

 

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

 

お気をつけくださいね!

 

 ※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア マルケ州
【生産者】ウマニ・ロンキ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】モンテプルチアーノ45%、カベルネ・ソーヴィニヨン45%、メルロ10%
【容量】750ml
【アルコール度】14.0%
【料理との相性】色々なお肉の料理と

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ ウマニ・ロンキ

 

エチケット変更

 

★rosso